メルマガバックナンバーvol.4(2023年4月号)
2023/04/14
メルマガバックナンバー サポート官公庁 登録/品質認証事業者 登録アドバタイザー 賛助登録事業者
一般社団法人デジタル広告品質認証機構(JICDAQ)
メールマガジン 2023/04/14配信 vol.4
■□□::::::::JICDAQ News 2023年04月号::::::::□□■
(本メールはJICDAQ登録アドバタイザー、登録事業者、認証事業者、
賛助登録、サポート官公庁の申込責任者・連絡担当者様宛に
配信しております。)
本年1月よりメールマガジン(月1回配信)を開始しました。
関連事業者の皆様にJICDAQの最新情報をお届けいたします!
■index■
<< JICDAQ登録状況(2023/04/03時点) >>
【1】(登録アドバタイザー・サポート官公庁対象)
「デジタル広告リスクマネジメントセミナー」5/18(木)開催決定!
________________________________________________________________
<< JICDAQ登録状況(2023/04/03時点) >>
◇登録アドバタイザー 114 社
◇サポート官公庁 2 自治体
◆認証事業者 138 社・300 認証
◆登録事業者 174 社
◇賛助登録 2 社
【2023年3月申込・新規登録アドバタイザー】
・株式会社 Gunosy
・三井住友海上火災保険株式会社
【2023年3月度申込・新規登録事業者】
・株式会社 フルスピード
・大日本印刷株式会社
【2023年4月1日付・JICDAQ認証交付】
*BS=ブランドセーフティ/IVT=無効トラフィック対策
■新規■
<第三者検証>
株式会社 マーケティングワン…BS、IVT
<自己宣言>
・GMO NIKKO株式会社…IVT
□更新(2年目)□
<第三者検証>
・株式会社 アイアンドシーパートナーズ…BS、IVT
・株式会社 朝日新聞出版…BS、IVT
・株式会社 キネッソジャパン…BS、IVT
・株式会社 サイバーエージェント…BS、IVT
・株式会社 D2C…BS、IVT
・株式会社 文藝春秋…BS、IVT
・株式会社 マッキャンエリクソン…BS、IVT
・株式会社 メディックス…BS、IVT
・株式会社 メンバーズ…BS、IVT
・ユナイテッドマーケティングテクノロジーズ株式会社…BS、IVT
<海外認証>
・Facebook Japan株式会社…IVT
◆認証取得事業者名変更
2023/04/03付
(変更前)株式会社 グライダーアソシエイツ → (変更後)株式会社 craft.
▼認証期限切れ
<自己宣言>
・SMT株式会社…BS、IVT
<海外認証>
・日本オラクル株式会社…IVT
最新版JICDAQ listはこちら↓
https://www.jicdaq.or.jp/list.html
==============================================================
【1】(登録アドバタイザー・サポート官公庁対象)
「デジタル広告リスクマネジメントセミナー」5/18(木)開催決定!
デジタル広告を活用する事業者様向けに
「デジタル広告発注に伴うリスクに関するセミナー」を開催いたします。
デジタル広告の発注に際し、リスクをコントロールするには
何をどう広告会社に伝えればよいかを中心に
初めて、または経験の浅い担当者が広告発注をする際に知っておくべきことを
お伝えする内容になっております。
民間企業、官公庁などの組織・団体の種類にかかわらずお役にたてる内容です。
◆対象:JICDAQ登録アドバタイザーおよびサポート官公庁の皆さま
◆日時:2023年5月18日(木)16:00-17:00
◆開催方法:Zoomウェビナー
◆参加費:無料
対象者の皆さまに来週(4/17~)より、申込用URLをご案内いたします。
———————————————————–
─[Information]─────────────────────────────
◆日本アドバタイザーズ協会(JAA)よりウェビナーのご案内
~日経記事「閲覧水増し詐欺拡大 国内被害は昨年1300億円」緊急セミナー〜
デジタル広告の課題 広告主が知るべきこと、取り組むべきこと
日時 2023年4月24日(月)10:00〜11:30
会場 オンライン(Zoomウェビナー)
内容
1.トークセッション
パネリスト(社名順)
竹井 伸仁 氏(Integral Ad Science Japan
カスタマーサクセスディレクター(日本・韓国))
長澤 秀行 氏(コンテンツメディアコンソーシアム 事務局長)
野澤 英隆 氏(ネスレ日本 媒体統括部 統括部長)
今田 素子 氏(メディアジーン 代表取締役 CEO)
モデレーター:山口 有希子 委員長
2.取り組みの第一歩としてのJICDAQアドバタイザー登録
デジタル広告品質認証機構(JICDAQ) 小出 誠 事務局長
参加費 無料
※アドバタイザー向けの内容となりますが、どなたでもご参加いただけます。
https://www.jaa.or.jp/seminar/20230403-792/
◇消費者庁より
「一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示」の指定
及び「『一般消費者が事業者の表示であることを判別することが困難である表示』
の運用基準」の公表について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/032672/
◇Google Ads Safety Report 2022 年版のハイライト
https://japan.googleblog.com/2023/03/ads-safety-report-2022.html
==============================================================
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ご購読いただきまして、誠にありがとうございます。
<配信解除について>
今後、JICDAQからのメールマガジンをご希望されない場合は、
お手数ですが、下記のメールアドレスより配信解除のご連絡をお願いいたします。
news@jicdaq.or.jp
<配信先追加について>
配信先追加のご希望は、下記のメールアドレス宛にご連絡をお願いいたします。
news@jicdaq.or.jp
【発行元・お問い合わせ先】
〒104-0061 東京都中央区銀座3-10-7 ヒューリック銀座三丁目ビル8階
TEL 03-6264-2065 MAIL news@jicdaq.or.jp
https://www.jicdaq.or.jp
Copyright(C) JICDAQ All Rights Reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++